本記事はWordPressテーマCocoonに同梱されているスキンについてまとめたものです。
- トップページの画像
- 作者様ページ(リンク切れの場合はCocoon公式を採用)
- 特徴を簡単に
これらを新しいものから順番に紹介していきます。数十種類もあるスキンからあなたが気に入るものを見つけてみましょう。
たくさんありすぎて選べない!という方は私のおすすめスキンから選ぶのもいいかもしれません。下のリンクから確認ができます。

まずはどんなスキンがあるかザーッとみてみましょう!
WordPressテーマCocoonのスキン一覧
早速Cocoonのスキンを新しいものから順番に見ていきましょう。
Simple-Darkmode(シンプルダークモード)

- ダークモードに対応したスキン
- あなたのスマホがダークモードなら暗い表現に勝手になります
- Cocoon設定→全体のキーカラーを変更するとメインの色が変わります

ダークモードに切り替わるのが新しいですよね
Natural(ナチュラル)


- 自然で優しい見た目のスキン
- ブルーとグリーンの2色

かどが丸っこいのでやさしさが出てますよね
モノクロ

- 黒を基調としたデザイン
- 見出し、アイコンボックス、ブログカードなど様々な部分がモノトーン調に

落ち着いた感じのブログや堅いビジネスサイトに合いそうです
凸凹(でこぼこ)

- 立体的なデザイン
- 色はお好みで変更可能
- 角の丸さを調節可能

立体感がコンセプトのスキンです。ニューモフィズムというデザインを参考にしています
イノセンス
- 知的さや大人っぽさを演出したい
- かわいさも捨てがたい
- 居心地のいいスキンを探している
そんなあなたにはピッタリなスキンです。
アリスシリーズ
「不思議の国のアリス」のイメージをもとにしたスキン。パステルカラー好きにはたまらない。
- とことんまでかわいい&読みやすいを追求
- 尖ってかわいい、居心地のいいデザイン
- 1つ1つのパーツデザインはシンプル
アリス
ピンク×ミントグリーンで元気いっぱい
チェシャ猫
ピンク×パープルでかわいらしさ全開
白ウサギ
ブルー×ホワイトでパステルながらすっきりしたデザイン
- ユニコーン
- ローズ
- ビタミン
上記3つが後から追加されています。気になる方はCocoon設定→スキンで確認ください。
SILK(シルク)
キーカラーやダークスキンなど、各種設定に対応したブロックエディター向けのスキン。
- マテリアルデザインの視覚的な効果を取り入れている
- より機能性,カスタマイズ性の高いスキン
- ダークスキンとしても使える
みるらいと
- ふわっとしたシンプルなテイスト
- 落ち着いた雰囲気で文章を書きたい人へ
- 全体的にシンプル&配色のトーンも静かめなので、どんなジャンルでも使いやすい
Simpleシリーズ
- シンプルでスタイリッシュ
- 必要最小限なアニメーション
- ブログというよりWebサイトに近いデザイン
Simple Blue(シンプルブルー)
Simple Green(シンプルグリーン)
Simple Navy(シンプルネイビー)
Simple Pink(シンプルピンク)
Simple Red(シンプルレッド)
カラフルライン

- パステルカラー調のカラフルなスキン
- マウスホバーが派手
- 様々な色を要所要所に配色
ダークスキンシリーズ
- 背景が黒のダークな雰囲気のスキン
- 赤系,青系,緑系の3色
- 都市伝説系、オカルト、占いサイトなどに
ダークエンジ
えんじ色がキーカラーのダークスキン。
ダークルリ
るり色がキーカラーのダークスキン
ダークカモノハ
鴨の羽色がキーカラーのダークスキン
ミックスシリーズ
- 緑、青、赤の3種類
- 標準から大きく変更したところはないので、色の好みで選べる
- 見出しや引用が特徴的
ミックスグリーン
ミックスブルー
ミックスレッド
サムライブルー
- サッカー日本代表をモチーフにしたスキン
- サムライブルーをふんだんに使ったちょっと派手めのスキン
サムライブルー(勝色)
サムライブルー(無印)
Velnui Simplogシリーズ
- カラーバリエーションが豊富
- シンプルなスキン
種類がたくさんあるため、次の操作をしないとCocoon設定のスキンで全部見られないのでご注意ください。
Velnui Simplog(amber)
Velnui Simplog(blue)
Velnui Simplog(brown)
Velnui Simplog(deep purple)
Velnui Simplog(green)
Velnui Simplog(indigo)
Velnui Simplog(orange)
Velnui Simplog(pink)
Velnui Simplog(red)
Velnui Simplog(teal)
Momoonシリーズ
- 画像や見出しに影をつけて強調
- デフォルトデザインを可能な限り活かしている
- キーカラーには淡い色が似合う
Momoon(アクア)
Momoon(グリーン)
Momoon(オレンジ)
Momoon(ピンク)
Momoon(パープル)
tecurioシリーズ
- グラデーションが美しい
- 自然や果物をイメージした9種類
tecurio earth
tecurio grape
tecurio lime
tecurio mango
tecurio moon
tecurio peach
tecurio sky
tecurio soil
tecurio sunset
Season シリーズ
- 春夏秋冬の季節を感じさせる4種類の配色
- やさしさを感じられるデザイン
- 20種類以上のオリジナルのスタイル
Spring
Summer
Autumn
Winter
COLORSシリーズ
- デフォルトのデザインよりも少しリッチな装飾
- 戦隊ヒーローものの、レンジャー色分け
- 当ブログはCOLORSのグリーンを使用
レッド
ブルー
イエロー
グリーン
ピンク
ブラック
Like Simplisity
- WordPressテーマSimplicityのようなスキン
- 全体的に白っぽくシンプルなデザイン
モダンブラック
- ブラック、グレー、ホワイトを基本としたモノクロスキン
- シックな雰囲気にできる
Fuwari和色シリーズ
- 和色をベースにふわりと色が付いたスキン
- 主張しすぎないシンプルさ
- アイコンボックスのデザインがかわいい
Fuwari-御召茶(おめしちゃ)-
Fuwari-海松茶(みるちゃ)-
Fuwari-海老茶(えびちゃ)-
Fuwari-褐色(かちいろ)-
Bizarre-foodシリーズ
- 変な食べ物をコンセプトにした5色展開
- シャドウを付けたセミフラットなデザイン
グリーンソバ
ピンクワイン
ブラックバーガー
ブルーカレー
ホワイトラーメン
旅カメラ
- 旅行写真がコンセプト
- 旅ブログ用
- 写真が目立つような仕様
おでかけシリーズ
- ファッション系のかわいいデザイン
- ピンク、ブルー、レモンの3色
- 春のおでかけがコンセプト
おでかけピンク
おでかけブルー
おでかけレモン
いつものシリーズ
- 深海、ローズ、コーヒーをコンセプトにしたメリハリあるデザイン
いつものコーヒー
いつものローズ
いつもの深海
m-シリーズ


- 背景が牧歌的な空のスキン m-sora
- ベジタブルな気分のスキン m-tomato
m-sora
m-tomato
Hyjiene
- 青系とピンク系を基調としたグラデーションが特徴
ドットシリーズ
- 背景のドット柄が特徴
- 赤が基調のワインレッド
- 青が基調のレイニーブルー
ドット・ワインレッド
ドット・レイニーブルー
ほんわかライトニング
- 背景画像でほんわか雰囲気が出てます
Metal Styles
- シンプルな1カラムスキン
Cocoonスキンでカスタマイズなしでもおしゃれに決まる
本記事では、Cocoonスキン一覧まとめ!カスタマイズなしでもおしゃれに決まる
ということで、Cocoonのスキンをざっくり全種類見てきました。
高機能のものからシンプルなものまで非常にたくさんのスキンが用意されていますね。

あなたのお気に入りはみつかりましたか?
スキンは手軽に着せ替えできるのがいいところです。あまり重要に考えず、気になったものがあったらチョイっと設定してみましょう。
スキン作者様に感謝して本記事を終わりにしたいと思います。
Cocoonの「困った」を解決する記事
Cocoonの使い方
当ブログで一番読んでいただきたいのはCocoonの使い方の記事です。以下の点を参考書のように体系的にまとめているので、まずはここから読み始めるのをおすすめします。
外観・デザインをカスタマイズ
特に本記事のようにブログの見た目をカスタマイズするのに使える記事は下記でまとめています。ブログをあなたらしくするためには必見です。
あわせて読みたい【Cocoon】デザインを整える簡単おすすめカスタマイズまとめ
コメント