現場事務所に必要な備品ってなんだろう?
現場事務所を作り上げるにはロッカーやデスクなどの大きいものから消しゴムみたいに小さいものまであらゆる備品を取り揃える必要があります。
本記事では、現場代理人を何度も経験してきた私が現場事務所を設営するときに使用した備品リストをもれなく公開していきたいと思います。
- リース(レンタル)するもの
- 購入するもの
- 個人で持っていたいもの
こういったものにまとめてリストをザーッと並べていきますので、ぜひあなたの事務所設営に役立ててください。
あ!こんなものも必要なんだ!
と感じる項目があると思いますし、逆に必要と思っていたものがいらなかったりもするでしょう。
現場事務所はあなたが毎日かよい、毎日使用する場所です。せっかくならば快適に過ごせる空間にしていきたいですよね。
では早速本題に入っていきたいと思います。
リース(レンタル)用品
この項では、リース屋さんからレンタルする備品としては比較的大物をリストアップしていきます。業者に見積もり依頼するときとかに使えると思います
だいたいこれらがそろえば見た目がずいぶん事務所らしくなります。数量は事務所の規模にあわせて調整してください。
消火器なんかは買っても処分が大変ですし、持ち歩くのも大変なのでリースしてしまった方が楽ですね。
長机やパイプ椅子は安全訓練などで大量に使用する場合がありますので、最大何人が事務所にくるか?を考えて多めに借りておきましょう。
どうせ月数百円でたいした値段にはなりません。
購入品
では次は購入して揃えておきたい備品をリストアップします。ここであなたの事務所の快適度が変わってきますので、ケチらずにどんどん買いましょう。
なんだかすごいたくさんありますね。
事務用品だったり工事用品だったりと仕事をするうえでどれも欠かせないものです。
一度に買うと持ちきれないので、数日かけてそろえていけばいいと思います。
個人で持っていたい備品
最後に個人用の備品です。あなただけが使うためのもの
使いやすい快適な現場事務所を立てましょう
本記事では現場事務所備品リスト!必要な物全部わかりますということで、工事現場事務所に必要な備品をすみずみまで見てきました。
たぶん、まだ必要なものはでてくると思います。
リストにのってないけどあったらうれしいものとかもあります。お菓子とかね。
本記事で紹介したリストが絶対ではありません。あなたの仕事、あなた自身にあった備品リストを作り上げていただき、快適な現場事務所を作っていただければと思います。
ほぼ住居作りと一緒ですからね、普段の仕事より全力でとりかかった方があとあと満足しますよ
コメント