PR

プロフィール

はじめまして、とうげといいます。2足歩行カメでやらせてもらってます。吹き出しに出てくるのはうちの猫と思って使ってます。

よろしくお願いいたします

さっくり情報

サクッと1分以内でみんなの前でしゃべる感じで情報をまとめますね。

  • 名前 峠(とうげ)
  • 年齢 32歳(1989年生まれ)
  • 性別 おとこ
  • 出身 長野県
  • 住居 首都圏
  • 職業 会社員
  • 既婚
  • 趣味 猫、ブログ、漫画
  • 特徴 めがね、左きき
  • 性格 おとなしめ

30代の中堅サラリーマンです。東京都内の一部上場企業に勤務しております。

2019年度まではいろんな地方に出向いて現場仕事をしていましたが、2020年4月に異動になって、普通のサラリーマンやり始めました。

学生時代

生まれは平成元年(1989年)。最近知ったんですけど、鬼滅の刃の作者様とまったく同じ生年月日でした。びっくり

2人兄弟の。不器用で努力家な兄をみて育ち、要領よく何でもこなしてしまったタイプ。

中学時代は生徒会長なんてやってましたよ、勉強もまあまあって感じでしたね

小・中・高はサッカー部。大学は学祭の実行委員に所属してました。ここらで人間性ができていったんでしょう。

大学時代が大好きだったので、その時の思い出というか体験を記録しておこうと思い大学生活っていうカテゴリーができました。

経歴は地方進学校→一浪→明治大学理工学部→メーカー就職(ただし設置工事がつよい)

普通に同じ会社でずっと働くんだなって思って就職しました。

就職~現在

仕事は建設関係の会社員として現場があるところへ長期出張し、現場が終わればまた次の現場へ出張するという生活をずっとしていました。
関連記事長期出張のストレスを発散する8つの方法

なんとなく、本当になんとなくYouTubeを見ていたときにブログで稼げるということを耳にしました。

趣味もそんななく、本業はバリバリ社畜、このままだと仕事だけして死ぬと思ったので趣味&副業みたいな感じで当ブログを開設しました。
関連記事建設業が残業月80時間もある3つの理由

でも会社員であることにはそれなりに誇りを持っています。一応会社でも周りと比べてみれば評価されているほうですし、社会に適合できてます。
関連記事社会の歯車であることに誇りを持とう

サラリーマンとしてはそんな感じですね。あとは家族。29歳のときに結婚しました。そしてねこを2匹飼っています。

アメリカンカールという種類の白猫姉妹です

関連記事うちの猫をただ紹介するだけの記事。

毎日の癒しになっています。奥さんも大好き

当ブログについて

この「峠の雑記ブログ」では仕事に関することブログに関することをメインに僕が今まで体験してきたこと、感じていることを雑多に気ままに書いているといったところです。

方向性はそんな感じ。あんまりまとまってないです。だからタイトルに雑記ブログってつけちゃったんでしょうね。

そんな記事のなかで、皆さんのためになるようなことがあればとてもうれしく思います。

初投稿の記事に私がブログを始めた理由を書いています。こちらも私を知るきっかけになると思いますので、是非読んでみてください。

アーカイブ
ーシェアするー
峠をフォローする
峠の雑記ブログ